ガイナの需要として、屋外電気設備に塗装する場合があります。

しかしこれはなかなか判断の難しい選択です。

屋外電気設備は内部発熱があります。

ガイナは遮熱塗料であり、断熱塗料ですから、太陽光線の影響を抑制することができますが、内部発熱を保温する作用もあります。

温水機器の缶体など熱量が大きい物体に塗装した場合には熱エネルギーをくみ上げて放射し、内部の温度を冷まします。これは期待した効果の反対になってしまっています。

内部が空気など熱量が小さい場合は保温します。しかしどこから放熱が上回り、どこから保温が上まわるかは明確ではありません。

ガイナを薄く塗れば放熱が上回ることはわかっています。しかしその場合は汚れやすく、耐久年数にも問題が生じることが予測できます。

では、どうすればいいかというと

太陽光線の影響が絶対的に上回る機械設備の天面だけガイナを塗装する。そのうえで、太陽光線の影響が上回る面も塗る。

ことがマストだと考えています。

実際には機械設備は東西南北に正対しているわけではないでしょうから、その機械設備のどの面が太陽光線の影響を受けているかは観測してから塗装箇所を考えればいいでしょう。

なお、外部の熱の影響で冷却による電気代がかさむ機械設備に、適切な箇所にガイナを塗装することはとても有効です。